すだち・かぼす #1

◎2006年8月末:ある暑い夏の日、仕事先の給湯室での会話・・・

「あ~暑い!こんな時、何か飲みたいんだけど、飲みたいものが近くに売ってない!」
「どんなもの?」
「さっぱりしてて、あまり甘くなく、すっきり飲めるもの・・・」
「ミネラルウォーターは?」
「ちょっとつまらない・・・」
「それじゃぁ、自分で作っちゃう?」

ということで、会社近くのスーパーへ買い出し!
何を作るかというと、それは『すだちソーダ』(仕事中なので決してサワーではありません・・・)
無糖のソーダとすだち、ついでにかぼすも。そして、ロックアイス!いい感じだぞ~。ガムシロップは前に購入してあったので、以上で買い物は終了!

さっそく社に戻り(仕事しろよってか?)

ガラスコップに、氷とソーダを注ぎ、そして、すだちをぎゅっ!と搾って。すだちは大きめのコップの場合は、小さいものだと3個くらい使った方がいいですね。
または、生搾りサワーを飲んでいる人なら、どれくらいかわかるかも?
そしてガムシロを少しだけ。炭酸が抜けないよう、軽くかき混ぜて・・・・・・ごく!!!!!!!!!!うま!!!!!
やばい!酒がほしくなってきた!
しかし、ほんとにさっぱりしていて美味しいので、ぜひぜひ試してみてください。
レモンもいいけど、すだちは最高ですよ!
ちなみに、かぼすはちょっと苦味があって、あまりうまくなかったのでした。

と、前置きが長くなりましたが、
たくさん「かぼす」と「すだち」を搾って・・・・・種も大量!!
実は、少し前にレモンを料理で使用し、その種を土に蒔いたのですが、うまくいかなかった。
今度こそ!と思い、丁寧に種を洗い、わざわざ会社から自宅へ種を計15個くらいを持ち帰りました。

自宅に帰ってからも、種を慎重に扱いました。
本や、他ホームページで種から作る・・・なるものを読んでいたのですが、いろいろな方法があるんですね。
種を一粒ずつ中性洗剤で軽くぬめりがなくなる程度に洗う。そして、そのあとがいろいろとあり、1ヶ月程冷蔵庫で寝かすとか、半年程乾燥させる、1~2晩水につけておく・・・とか。
そんな中、実際に実行したのは「種を水が入ったコップに入れ1晩だけ冷蔵庫でそのまま寝かせる」です。
どうなることやら・・・

◎2006年9月1日:そして、土の中へ・・・適当に蒔きました~
乾燥させないように、朝霧吹きで水を与え続けました。

暑い日が続きます。
前回、レモンで失敗しているので、今回も芽は出てこないかも・・・と思いながら1週間以上が過ぎました。
そしたら、なんと!!!!!

◎2006.9.10:芽が出てるではないか!!!!!

2つの小さな鉢に合計で結局10粒の種を蒔いたのです。
それが、なんと、5箇所くらいから芽が出ているではないですか!!!!!
ちょっと感動もんです。
実は、前回レモンの種を蒔いた時は、ずっと太陽の光があたらないようにと、室内で芽がでるのを待っていたのがだめだったようで、今回は成功です!・・・雑草じゃないよな・・・とも思いながら、感動に浸ってました。
どっちがかぼすで、すだちなのかは・・・・・わかりません!種を水に浸ける時、ごちゃまぜになってしまい、種が混合してしまったのでした。

将来、実がなればわかるかな?

すみません、どなたか、この芽の状態で、どちらがすだちなのか、わかる方いらっしゃいませんか?

と、ちょっと情報アップが遅くなり魅したが、そんな9月のはじめの物語でした。

次のすだち・かぼすの成長日記は週末に・・・